駒ヶ根ソースかつ丼|長野県のB級ご当地グルメ

かつ丼と言えば「ご飯の上に卵でとじたトンカツがのっている」というのが一般的なイメージですが、駒ヶ根ソースかつ丼は「ご飯の上にシャキシャキきゃべつとソースにたっぷりくぐらせたトンカツがのっている」ものです。
昭和初期に駒ヶ根駅の構内あたりのカフェで販売されたのが始まりといわれ、地元ではかつ丼といえばソースかつ丼の事を指すくらい深く生活に溶け込んでいます。
現在では本場の美味しいソースかつ丼を食べてもらおうと「駒ヶ根ソースかつ丼会」が規定を定めて審査を行っており、加盟店では特製の「のぼり旗」が店頭に設置されています。
photo by japan-web-magazine.com
<お客様のための駒ヶ根ソースかつ丼規定>
其の一 器は丼に限定する。
其の二 ソースかつ丼の肉は豚肉のロースを基本とし、120グラム以上とする。
其の三 かつはパン粉を付けて揚げたものでなければならない。
其の四 キャベツは細かく切って水に浸してから水分を切って丼の飯の上に載せる。
其の五 かつを揚げる油については油脂は自由としても良いが、
揚げかすは必ず取り、汚れた油では揚げない
其の六 ソースはソースかつ丼会で作ったものを最低基準とし、
これに工夫することが望ましい。
其の七 かつを揚げてソースを潜らせる時、ソースも温めておき、
揚げたてのかつをそのままソースに潜らせて切って飯に載せても、
切ってからソースに潜らせて飯の上に載せても自由とする。
其の八 海苔等はソースかつ丼に載せない。
また、キャベツ以外の野菜は載せない。
其の九 蓋は自由とする。引用:駒ヶ根ソースかつ丼とは?(http://www.komacci.or.jp/katsu/katsudon.html#hassyou)
それぞれの店舗で自慢の特製ソースや厳選されたお肉を使用しているため、これだけ細かい規定があっても独自の味を楽しめるのも駒ヶ根ソースかつ丼の魅力です。
SNSでシェアしてくれると嬉しいです!
同じ長野県のB級ご当地グルメも見る?
-
-
安養寺ら~めん|長野県のB級ご当地グルメ
「安養寺ら~めん」に使用されている高級ブランド「安養寺味噌」は、なんとその安養寺 …
-
-
黒部ダムカレー|長野県のB級ご当地グルメ
長野県と富山県の県境にある「黒部ダム」は日本一高いダムで、その黒部ダムをモチーフ …
-
-
さくら丼|長野県のB級ご当地グルメ
長野県飯島町名物の「さくら丼」は、その名の通りさくら肉(馬肉)を使用したご当地グ …
-
-
長野県のB級ご当地グルメのまとめ
長野市に県庁所在地を置く長野県。長野県は「黒部ダムカレー」や「さくら丼」等のB級 …
-
-
伊那ローメン|長野県のB級ご当地グルメ
伊那ローメンとは蒸した太めの中華麺と肉野菜炒めを合わせた麺料理で、古くから長野県 …
他の地域のB級ご当地グルメも見る?
-
-
焼きまんじゅう|群馬県のB級ご当地グルメ
群馬県の前橋市、伊勢崎市、沼田市周辺で昔から親しまれているご当地グルメが「焼きま …
-
-
佐世保バーガー|長崎県のB級ご当地グルメ
長崎県佐世保市のB級ご当地グルメと言えば佐世保バーガーというぐらい、認知度の高い …
-
-
ジュンドッグ|北海道のB級ご当地グルメ
北の大地、北海道美瑛町の洋食レストラン「洋食や 純平」が発祥のジュンドッグ。 名 …
-
-
上州太田焼きそば|群馬県のB級ご当地グルメ
群馬県太田市で食べられている「上州太田焼きそば」は黒い濃厚ソースの個性派焼きそば …
-
-
鉄鍋餃子|福岡県のB級ご当地グルメ
福岡県と言えば一口餃子が有名ですが、鉄鍋餃子を知っていますでしょうか? 博多鉄鍋 …